あけましておめでとうございます in2023

本年もよろしくお願いいたします。

旧年中は割とクローズドな活動ばっかりで、人間関係もほぼ固定メンバーだったため、ここで不特定多数に向かって、何か言いたいことは特にないんですよね、残念ながら。

昨年何を得たのかは、別記事で書いてあるので、そこを参照してください。


Contents

今年の創作とか

これは、12/31のレイクタウンでの日の入り

さて、本年の活動に関してですが、blenderの使用範囲拡大とrustでのちょっとしたアプリケーションの作成をメインに据えようと思います。

昨年は、特にイラスト関係のAI生成が大きな話題を呼び、革命的ブレークスルーとまではいきませんでしたが、従来の、単純に線を引いて描くみたいなイラスト作成は、次第に過去のものになっていくんじゃないかと思っています。

特に最近、3Dモデルとか、AI生成背景とか、いろんなツールを駆使して創作をするのが、今まで以上に重要になってくると考えられ、ただ絵を描けるだけじゃどう頑張っても勝ち目がないと思っています。

トップレベルのクリエイターではないし、知名度は完全に底辺なので、普通に画力で殴るスタンスで頑張っても、自分のリソース投入量じゃ、間に合わないし報われないなというのが現状です。

だとすると、今あまりメジャーではないけど将来的に必要になってくるスキルで勝ち筋を模索すると、モデリングとプログラミングの混合による創作なんじゃないかなと。


去年までは、「創作に他人なんか関係ない!」って言い切ってたのになんでここで他人を必要とするの???って話なんですが、

ぶっちゃけた話、お金が足りないんです。

だから、素材とか、ノウハウとかを切り売りしていこうと思っているので(素材に関しては販売インフラ構築済み)、まぁ、多少は勝てるスキルが必要になってくるだろうなっていう感じです。

もちろん、バズってもデメリットの方がデカく感じることはあるでしょうし、有る事無い事言われてでも創作物を表に出したいかと言われると、出したくは無いです。

ただ、去年気付いた、そこまで他人は自分のことに興味がないというのが事実ならば、そこまでしっちゃかめっちゃかに文句を言われることもないだろうなって思うので、もうちょっと積極的に行動してみようかなと思った次第です。


なので、今年の目標は、3Dモデルの販売ルーチン確立と、創作へのプログラミング方面からの支援システムの構築を掲げたいと思います。

と、言いつつフワッとした目標だと結局やらないので、まずは、正月休み中に1個は3Dモデル素材をあげようかと思います。

それでは、今年こそよろしくお願いいたします。


関連記事他

宣伝


BOOTHで3Dモデル素材を販売してます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました