Rustをチュートリアル通りにやっても”Hello World”すら走らないときの対処法【Rust備忘録】

gray laptop computer showing html codes in shallow focus photography Rust
Photo by Negative Space on Pexels.com

Contents

結論

xcodeを入れ直したら走った。

動作環境

macOS Catalina : 10.15.6
rustc version : 1.47.0


もうちょい詳しい状況説明

Rust日本語チュートリアル(URL)通りにインストールとプロジェクトのディレクトリを作成したのち、hello_world.rsを写経してコンパイルしたらエラー吐いて止まった。
Rustはよくコンパイラに怒られるって聞いてるけどなんで!?単純に文字表示するだけやん!!っていう状況。

表示されてたエラーコード

error: linking with 'cc' failed: exit code
 |
 = note: なんかクソ長いファイルパス
 = note: dyld: Symbol not found: _OBJC_IVAR_$_NSFont._fFlags
            Referenced from: なんかファイルパス
            Expected in:ファイルパス
        cc: error: unable to locate xcodebuild, please make sure the path to the Xcode folder is set correctly
       cc: error: you can set the path to the Xcode folder using /usr/bin/xcode-select -switch

上記エラーコードから、なんかxcodeがうんたら言ってるのを読み取って、そういえば随分前のOSアップデートでxcodeが動かなくなったのをそのまま放置してたなってのに気づき、古いxcodeを削除して、インストールし直したら無事動きました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました